| 13:10 |
|
唱題 |
|
南無妙法蓮華経・・・
南無妙法蓮華経・・・
南無妙法蓮華経・・・ |
>> お釈迦様や菩薩・諸天善神等、そして日蓮聖人に対して、私たち自らが、救いの光明に包まれていることを感じるための大切な修行を行いました。 |
| |
|
|
|
|
| |
|
宝塔偈 |
|
>> この実行しがたい修行を勤めた方々に対して、お釈迦様から頂くねぎらいのお言葉です。 |
| |
|
|
|
|
| |
|
回向伽陀 |
|
>> この法要と法要に合わせて行ってきた事業の功徳を他の人々・さらには生きとし生けるものすべてに、振り向けていこうとする願いを声明で歌い上げました。 |
| |
|
|
|
|
| |
|
四誓 |
|
衆生無辺誓願度
煩悩無数誓願断
法門無尽誓願知
仏道無上誓願成 |
| >> 法要に参加している者全員が四つの誓を立てました。 |
| 1、 |
すべての生きとし生けるものを悟りの世界へ渡そうと誓います。 |
| 2、 |
すべての煩悩を断ち切ろうと努力することを誓います。 |
| 3、 |
仏様の教え・行いを学び知ろうと努力することを誓います。 |
| 4、 |
菩薩となって仏を目指すことを誓います。 |
|
| |
|
|
|
|
| |
|
三帰 |
|
一切恭敬
自歸依佛 當願衆生 體解大道 發無上意
自歸依法 當願衆生 深入経蔵 智恵如海
自歸依僧 當願衆生 統理大衆 一切無礙 |

>> 一会の法要の終わりに臨み、三宝帰依の誠を表しました。
|
| |
|
|
|
|
| |
|
奉送 |
|
>> 一会の法要が終わり、来臨を請い願った諸佛諸菩薩諸天善神・日蓮聖人に対し、各本土に還帰されんことを請いました。 |
| |
|
|
|
|
| 13:20 |
|
感謝状授与 |
|
>> 工事に携わって頂いた方々に感謝の意を表しました。 |
| |
|
|
|
|
| |
|
挨拶 |
|
>> 当山住職が皆様に御礼ご挨拶をいたしました。 |
| |
|
|
|
|
| |
|
閉式の辞 |
|
>> 司会が慶讃奉告法要の終わりを告げました。 |
| |
|
|
|
|
| 13:30 |
 |
還楽 |
 |
>> 雅楽曲「陪臚」(平調) |
| |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|